fc2ブログ

■杉戸の無農薬玄米:上原農場~不耕起栽培 

<無農薬/有機栽培>育苗から収穫まで農薬は一切使用していません

hatuganochikara 稲刈りほぼ終了 無農薬玄米で発芽玄米作り

稲刈りのコンバインが動くとカエルやバッタが飛びあがります。上原農場の田んぼはご近所のサギを集合させてしまいました。
この日は少し薄暗くなってしまいましたがいつもならネグラに帰る頃のサギがせっかくのご馳走を逃すわけに行かないのでお食事してました。
稲刈りが始まると1羽2羽・・5・・20・・30・・コンバインの向こう側にも2~3羽 私は少し離れた車の陰から撮影しました。
車や農業機械は鳥たちには仲間?か敵では無い認識の様ですが、コンバインや車から「人」が出ると「敵」?かなり警戒されて飛び出します。今回の様にたくさんの集合写真は車の中か物陰でないと困難です。
36?37?羽のサギ
自然耕塾の塾生さんの稲刈り
この日の講師は今年80歳の母 現役バリバリで、稲刈り→わらで稲を束ねる→天日干し用のさおに掛ける を指導しました。(この時期は関東は日差しが強いので実際は日陰に干します)
稲を束ねる作業は皆さん苦労していました
稲刈り体験