fc2ブログ

■杉戸の無農薬玄米:上原農場~不耕起栽培 

<無農薬/有機栽培>育苗から収穫まで農薬は一切使用していません

無農薬玄米作りはイトミミズにおまかせ  無農薬玄米の販売は私

イトミミズとモノアラガイ
うす曇の日でしたがイトミミズが活発におしりを振り振りしています。これが稲に最高の肥料を提供してくれます。
先日の生き物調査では1反(1000㎡)辺り2000万匹以上のイトミミズが存在することが分かりました。
計算上はこれでは肥料分が必要以上提供されることになります。が、田んぼ全体としては、分布にバラつきが有るはずですので、さて、ことしはどの様なお米を育ててくれるのか・・・楽しみです。


サカマキアイとモノアラガイに倒されました
強風の朝風により振り回された稲は貝まみれになりヘロヘロになっています。数日後にはシャッキリしました。

ラズベリー真っ盛り
ラズベリーはつぶつぶの種が存在感が有ってこのままたくさん食べる気にはなりません。保存性も悪く取りあえずグラニュウ糖をまぶしコンフィチュールにしてるものの、いちごの様にたくさん食べたくなるものでなく・・・
この真っ赤な色で何かを染めて見たいですが。。。。染料としてはいかがなものなのでしょう??

テーマ:自然・農業体験 - ジャンル:学校・教育